ブログネタ:好きな食漫画 参加中
本文はここから
ども、食漫画といったら「ミスター味っ子」世代のやじまです。
いやーよく見てました。
やたらとアクションが派手な料理バトル、
オーバー過ぎてもはや料理関係ない気がするリアクション、
たまりませんねー!
味っ子はけっこうハマったので、当時いくつかの料理は再現にチャレンジしたことがあります。
が、だいたい主人公の陽一くんの料理が、
粒胡椒でまんべんなく覆われた俵型ハンバーグにパンを巻いてバーベキュー串に刺し炭火で炙る
など、再現困難な傾向にありました。
まあ第1巻のしょっぱなの料理が、
切り口がほぼ楕円形の極厚カツ丼
というインパクトですから仕方ありませんが、
いくつかの料理を試してわかったことは、
バトル系料理マンガの料理はファンタジーだということです(当たり前だろ)
そんな料理バトル系、最近だと「食戟のソーマ」なんかが面白いですね。
どんなに繊細な盛り付けも派手なアクションでこなしたり、
連載の半分くらいはリアクションなんじゃないかってくらいの試食シーン、
濃すぎるキャラたち、など
しっかりと料理バトル系の基本を押さえております。
さらに、やたらと破れる服にも食漫画の進化を感じます。
ところで校長が味皇とかぶって見えるのは私だけでしょうか?
バトル系だと、「中華一番!」なんかもよく見てました。
中華鍋と中華包丁ってなんかかっこいいですよね!
そこいくと、
ご長寿グルメ漫画の代表「美味しんぼ」なんかは現実的な料理が多いです。
しかし、こちらは地域限定のめっちゃ貴重な高級食材とかを使いまくるので、ある意味再現困難です。
至高vs究極ですから、簡単に家庭で再現できるわけないですよね。
ちょっと子供には地味に感じてしまったのでしょう、美味しんぼは大人になってから読みました。
大人なグルメ系では、「孤独のグルメ」も、いいな~
ただひたすらオッサンが食べまくるだけ、というなかなか斬新なマンガです。
とにかく食べます。
リアクションの薄さは量でカバーでしょうか、
商談の前でも一人焼き肉で食いまくるほどです。
いや頼みすぎでしょ、食べ過ぎでしょ、と毎回ツッコみながらも、なんかいいんだよな~
ドラマ版は実在のお店で撮影しているらしいので、気になったら行って食べられるのかな?
再現不可能な料理マンガといったら、やっぱりモンスター系が一番でしょう。
「トリコ」なんかは、料理バトルではなく、ジャンプお得意のバトル系とグルメを融合させた新しい形かなと思います。
最初の頃はけっこう読んでいましたが、まさかこんなにご長寿になるとは思いませんでした。
さらに、同じくモンスター系で最近気になったのは「ダンジョンめし」
こちらは、
実は前々からモンスターグルメに興味があった主人公が、お宝そっちのけでダンジョンめしを追求し始めるマンガで、巻き込まれた可哀想なパーティーもだんだんハマっていくのが面白い。
バトルもそこそこに、とにかくモンスターグルメを極める勢いで実在しないモンスターの捕獲法から調理法まで詳しく解説しつつ進行していきます。
まったく役に立たない情報ですが、なんか面白いです。
まだまだ好きな料理マンガはたくさんありますよ!
って、自分って実は料理マンガ好きだったのか?
(気がついてなかったんかい!)